わたしいろのまいにち

My color My Life

カテゴリ:わたしのすきなこと > 季節のお仕事

SNOW_20211017_192521_898
お越しくださってありがとうございます。

去年の11月と今年2月に仕込んだ味噌が完成しました。

今年は二種類のお味噌を仕込んでおりまして、
右が麹多めの甘味噌で、左が通常の塩分濃度の味噌です。

去年と同じ塩分濃度のお味噌(左の方)を11月に仕込み、
麹が倍のお味噌を2月に仕込みました。

麹が多いと発酵が早いので仕上がりは一緒でも大丈夫。

初めて仕込んだ去年より、なめらかで美味しく仕上がりました。

今年は少し多めに仕込んだので、家族や友人数人に
おすそ分けしたら大好評でした。
嬉しいなぁ~。

手間暇かけた甲斐がありました。

材料はよつば生協で購入した、安心素材ばかり。
安心安全の美味しい味噌です。

来年の分は11月の仕込みを見送って、
来年2月に仕込むことにしました。

仕込んでいる時は、大変だなぁと思うのですが、
じっくり家で育ってくれたのだと思うと、
愛着もわくし、美味しいし、また作りたいなぁって
思っちゃうんですよね。

最近お味噌汁もよく飲んでいるので、
どのぐらい持つかわかりませんが、
大切に楽しもうと思います。



今日のちょっといいこと
満月が綺麗に見えた
車検見積もりを依頼した業者の
メール対応が良かった
実家で茄子と柿をもらった。
ちょっとしたドジはあったけど
平和な一日だった。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

20210905_185401_219
お越しくださってありがとうございます

昨日のぶどうを使ってジャムを作ってみました

ぶどうジャムづくりは初めて

作る工程がイチゴジャムに似ていて楽しかったな

種ありぶどうで作るジャムはとても手間がかかります
おまけに、キャンベル3房を使って出来上がるのは
たったひと瓶

自分のためだけに作った、ちょっと贅沢なジャム

疲れた時の魔法のお薬代わりに楽しもうと思います


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

IMG_1456
お越しくださってありがとうございます
渋い絵で失礼致します

日曜に干し始めた梅干ですが、
この暑さであっという間に干しあがりました

今晩も干すと塩がしっかり吹きそうだったので
仕事から帰宅して、とりこんで瓶に移しました

表面が乾くまでの数時間はザルで干し、
その後は3COINSの野菜干しネットで干しました。

母が漬ける梅干は紫蘇漬けなのですが、
前職の上司が暑さ対策で事務所に置いてくれていた
自家製の梅干の味が忘れられなくて
あえて紫蘇を使わない白漬けにしました

梅と塩だけの超絶シンプルな梅干

塩分濃度18%なのでかなりしょっぱいですが、
保存食としての梅干はこんな感じなのでしょうね

仕上がり確認のためにぱくっと一つ食べましたが、
今度は白米とじっくり味わってみたいと思います

心の師匠である某方にもすでに来年の梅漬けの
お誘いをいただいたので来年も挑戦しようと思ってます

梅干ってハードルが高かったですが、
意外と簡単に出来るのですね

500グラムぐらいで作ると気楽に作れるのでおススメでです

ラッキョウ酢につけた500グラムの梅も近々干したいと思います

こんな感じで第1回梅干漬けは、
とりあえず成功ってことでよいかな?

今日もお疲れ様でした


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

お越しくださってありがとうございます

朝から暑くて、シャワーを浴びました

体調がおかしいと思ったら月のものが・・・

更年期の話をしましたが、今回は28日周期

周期が戻った?

まだあがいているらしい私の身体

頭痛もあってじっとしていればいいものの天気予報を見たら
梅が干したくなって干しました
IMG_1440
塩漬けした500gの梅。30個ほど
紫蘇を入れない白梅なので色が微妙です

人生初梅干ちゃんとうまく干しあがるかな?

梅と洗濯物を干し終えてお茶の時間
IMG_1444
緑茶と昨日漬けておいたきゅうりとなす

田舎は今きゅうりとなすであふれてる

きゅうりはポリ袋に入れて、塩小さじ1と砂糖小さじ1/2で漬けたもの
なすも同じくポリ袋に小さく切って入れ味噌を入れただけ
きゅうりには冷蔵庫にあったしその実をのせました
簡単美味しいやつです

それにしても梅干干して、漬物と日本茶でお茶って
おばあちゃんみたいだな

田舎育ちなので、やっぱりこういうのがほっとします

今日は夜からZOOMの講座

それまでに体調回復しますように

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


IMG_1284
お越しくださってありがとうございます。

手湿疹悪化により、素手で作業することが困難になりました。
このブログも綿の手袋をして更新中。

お風呂もシャンプーリンスは控え、湯シャンです。

そんな中でもらっきょうは届く・・・

早退しようかと思うほど体調不良だったのに、
らっきょうを漬けずにはいられない。

だってらっきょうは待ってくれないから・・・

今年のらっきょうも粒が大きいものが届きました。
大きいから数は少ないですが、真っ黒な泥がついて届く
このらっきょうを洗ってこの状態にするのは
なかなか疲れます。

家族がいるわけでもない一人暮らし。
ぶっちゃけ買った方が早い。

疲れていても、面倒くさくても
毎年漬けてしまうのは
私はやはり季節の仕事が好きなのだと思います。

ひとつひとつ、皮をむいていたら、
少し元気が出てきたりして。

こういう時間を通して、私は私に返っていくのだと感じながら。

IMG_1287
むいた皮。大量です。(この写真いらんて)
IMG_1289
このらっきょう酢は、市販の三倍ほどしますが、
色も綺麗で美味しいのです。
去年安いものに浮気して後悔したので復活。
隣の梅もこの酢で漬けています。

我が家の台所、なにやらにぎやかになってきました。

先日漬けた梅干も、梅酢が上がってこんな感じに。
IMG_1303
塩だけなのに偉いなぁ。可愛くてたまりません。

あとは干すタイミングを待つのみというところかしら。
とにかく初めてなので、干すタイミングがわかりません(笑)
母に聞いていようかな?

一仕事終えたお夕飯はカップヌードル。

手荒れもひどいので簡単に。
IMG_1301
簡単で美味しい。

唇や手の皮膚、頭皮など。

久しぶりにあちらこちらの皮膚暴れだして、
結構へこんでます。

夏至の後の大デトックスというところでしょうか?

彼らの悲鳴に耳を傾けつつ、
無理なく、乗り切りたいと思います。

今日もお疲れ様でした。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村



↑このページのトップヘ