お金のこと
ふるさと納税でブレッドナイフ

納税の恩恵、第一号が到着しました。
岐阜県関市のブレッドナイフ。
乃が美の食パンと自分でパンを焼くのにはまってから、
ずーっと欲しくて、でも何となく買えなかったのでふるさと納税で。

まだ使ってないのですが、なにげに凝った作りなのです。

先は大きいギザギザで硬いパン、細かいギザギザはふわふわパンが切れるって

もともとこういうものですか?

早く美味しいかりっかりのフランスパンと、ふわふわ食パン買ってきて切りたいです

今日はこのほか、品物は届いてないのですがワンストップ申請の書類が届いたので、
こちらも明日早速書いて返送する予定。
ちゃんとできるか来年結果が出るまで心配ですが(決して難しい手続きではない 笑)
これも経験ですから、楽しもうと思います。
ふー。やっと木曜日。
今週は土曜休暇をとったので、明日一日で今週が終わるんるん。
あと一日がんばるぞー。
今日もお疲れ様でした

応援ありがとうございます。励みになっております。
今日もお帰りにぽちりとしていただけると嬉しいです



ポイント消費で買ったもの
ブログを始めてから買い物ネタも多く、そこそこ自由にお金を使っているように
思われるかもしれませんが、借金さえしなかったものの、
お金が自由にならない生活を長年味わっている私は、それなりに工夫して生活をしています。
今回届いた、ラーメン三食とカレーも、ポイント消費で買った品物についた
ポイントの使用期限が迫って注文したもの。
ちなみに前回はタマネギスープ30食とホットケーキミックス2袋をポイントで
ゲットしました。
たかがポイント。されどポイント。
実は今年はこのポイントを利用して、ほぼ無料で多くのものを手にいれることが
出来ました。
ポイントってすごい!
思われるかもしれませんが、借金さえしなかったものの、
お金が自由にならない生活を長年味わっている私は、それなりに工夫して生活をしています。
今回届いた、ラーメン三食とカレーも、ポイント消費で買った品物についた
ポイントの使用期限が迫って注文したもの。
ちなみに前回はタマネギスープ30食とホットケーキミックス2袋をポイントで
ゲットしました。
たかがポイント。されどポイント。
実は今年はこのポイントを利用して、ほぼ無料で多くのものを手にいれることが
出来ました。
ポイントってすごい!
アフィリエイトで副業などそんな技はなくても
ちょっとした生活必需品はポイントで賄えたりします。