わたしいろのまいにち

My color My Life

カテゴリ: わたしのすきなこと

IMG_7696
お越しくださってありがとうございます。

前々から、お出かけの時に持ち歩くミニボトルが欲しくて、
いつか雑誌の付録でと思っていたのですが、
今日ついにゲットしました

セブンイレブン限定発売
のSweetの付録です

雑誌と自分の年齢が釣り合ってないのは重々承知ですが
このおしゃれボトルを見逃すことは出来なかったぁ。

実はほしかったリンネル2月号ののリサラーソンは、ゲットならず
店舗もネットも即完売だったのです。

とても残念だったのですが、
ボトルが付録になるのはその時が初だったので、

そのうち良いものが出てくるだろう

と、待っていたのです


都内に電車で出かける時など、
ペットボトルではあまってしまうし、
温かいものが冷めてしまったり、
冷たいものがぬるくなってしまうのが残念だったので、
どうしても欲しかったこのサイズ。

今は外出自粛でなかなかお出かけもままなりませんが、
落ち着いたら、これを持ってお出かけしたいです

ちなみに、このボトルと迷っていたのが、
29日に発売される、やはりセブンイレブン限定の、
オトナミューズの付録

こちらは、アウトドアブランド(だったかな?)
L.L.Beanとコラボしたタイプのステンレスボトル。

マゼンダ一色で、シンプルでカッコよいです。

今、リンネルでは、ムーミンコラボのボトルが付録ですし、
ミニボトルを手に入れるのに良いタイミングかもしれません。

雑誌付録の良いところは、通常では買えない、
好きなブランドとのコラボアイテムが、
リーズナブルに購入できることかな?と思います。

次の狙いは日経ウーマン7月号の

フィンレイソンオリジナルエコバック
001-40


かな?

こちらも楽しみです

それにしても今日は寒いですねぇ
皆さん風邪などひかぬよう、あったかくしてお休みくださいね


そして、46歳だけど、

「カワイイ」を止めないっ!
(ボトルで見えないが、sweetの特集タイトル)


と・・・とめてくれ・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

お越しくださってありがとうございます。

先日、セルフネイルのススメという記事でご紹介した
ネイルポリッシュを使ってマニキュアを塗ってみました
IMG_7540
2色をランダムに塗ってます。
ちなみに右手は、親指と中指と薬指がOPIのカラーです。(ピンクの方)
ここ数年は、左右の指で色の配置を変えるのがお気に入り。

今回は透明感のある軽い色との組み合わせにしましたが、
これを、深みのあるゴールドなどにすると、
雰囲気ががらりと変わります。

この方法ですと、単色をランダムに塗るだけで、
簡単でおしゃれ感がでるのでおススメです。

それと持ちが悪いということで、マニキュアを敬遠される方も多いようですが、
マニキュアの持ちが悪い原因のひとつは爪の乾燥です。

ですので、爪の生え際にキューティクルオイルを塗っておくと、
マニキュアの持ちがよくなります。

色々使った結果、私が一番気に入っているのが
こちらのキューティクルオイル。

ピーシャインのフレーバーキューティクルオイルは、
香りの良さもおススメポイントですが、
成分が香料の他はホホバ油のみなので、
保湿効果が高いのです。

純度が高いホホバ油なので、冬は凍ることがあります。
(温めるとすぐに戻りますが)

マニキュアを塗っていない時でも、爪の根元に塗って
マッサージをすると、血流が促進され丈夫な爪が生えて来るので、
爪が弱い方にもおススメです。

香りもよく、リフレッシュにもなるので、
私は仕事の合間などにマッサージをしています

見た目も可愛いので、デスクの上に置いておくと、
ちょっとした癒しにもなりますよ

よろしかったら参考にしてみてください。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

IMG_7520
お越しくださってありがとうございます。

久しくペディキュアを塗っていなかったのですが、
最近素足になる機会が増え、自分の足が残念なことに
なっていたのに気づき、

こんなのダメーっ

と、思ったので久々に塗ってみました。

最近ピンクブームが来ているので、
お気に入りの、OPI ドルチェ デ レチェと、
今はもう廃盤になっているシャングリーのネイルを組み合わせました。

足の写真は省略しますが、久しぶりにドレスアップした
自分の足を見るとテンションが上がります

例え、お出かけが出来なくても、やはり身だしなみを
しっかりしていると、気持ちが明るくなるものですね。
綺麗な下着を身に着けるのと同じ感覚で、
見えない部分のオシャレって女性は大事だと思います。

普段から、ネイルサロンで手入れしている方も、
最近は、なかなかサロンでお手入れも
出来なかったりするのではないでしょうか?

そういう時は、自分で丁寧に爪を削ったり、
甘皮の手入れをしたりして、セルフネイルを楽しむと、
自分を大切にしている気持ちが芽生えていいものですよ。

OPIのインフィニットシャインは、速乾性なので、
普通のマニキュアより圧倒的に乾くのが早いので
セルフネイルには本当におススメです。
発色も良いので、一度塗りでも大丈夫です。

中でも人気の高い2色をリンク貼っておきますね。

私が今回塗っている、A15 ドルチェ デ レチェ
OPIの中でも、神色などと言われ人気のある色です。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

OPI 速乾 ネイルカラー インフィニットシャイン ISL A15 15ml D...
価格:1360円(税込、送料無料) (2020/5/6時点)


もう1色。これもお気に入り。F16 ティクル マイ フランセイ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

OPI INFINITE SHIN ISL F16 15ml マニキュア 速乾 ...
価格:1360円(税込、送料無料) (2020/5/6時点)


どちらも品の良いピンクベージュで使いやすいカラーです。
写真より、実物はもうちょっと暗めのピンク
モーヴピンクっていうのかな?肌になじみやすいグレーがかったピンク。
という感じ。ドルチェデ レチェより、お姉さんカラーです。


合わせて、ベースとトップコートも使うと更に良いと思います。



送料無料で、お値段がお安いお店を選んでリンクを貼ってみました。
よろしかったらご覧になって見てくださいね。

ではでは、今日も吉き一日を


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

IMG_7199
お越しくださってありがとうございます。

今週の仕事がやっぱり終わってホッとしております。

週末仕事が落ち着いてきたので、水につけておいた竹の子を
長期保存するため、瓶詰めをしました。
こうしておくと一年以上保存がききます。

我が家は夏、高温になるので冷蔵庫保存。
IMG_7218
これでまたしばらく美味しい竹の子が楽しめます。

ちなみに、この水煮を作る時のお水は水道水の方が
失敗が少ないと思います。消毒されてるからかな?

完成して、少し濁ったかな?と思ったら、
瓶のふたをあけて、変なにおいがしなければセーフ。
もう一度やり直せば大丈夫です。

作り方は、灰汁取りを済ませたタケノコを、煮沸消毒、
又はアルコールで消毒した瓶につめ、たけのこがかぶるぐらいの
お水を入れます。

鍋にの口が出るぐらいの水をはり
30~45分、瓶のふたを軽くしめた状態で沸騰させます。

蓋をぎゅっとしめて、さかさまにして冷まして出来上がりです。

さとうをまぶして冷凍保存など色々ためしましたが、
これが一番たけのこの美味しさ、食感を長く楽しめる方法だと思います。

たけのこが多く手に入ったら是非お試しを。


季節のお仕事。一つ完了。
部屋を少し片づけて、明日はしっかり充電したいと思います。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村





IMG_7085
昨日は友人宅の竹林でたけのこ掘り。
そして同じく友人所有の休耕田でセリ摘みをしてきました。

小学校時代からの友人と二人、ゆるゆるとたけのこ掘り。
IMG_7084
友人宅のたけのこは、一つ一つが大きいので、掘るのも大変。
そして重たい・・・。
テレビのたけのこ掘り映像を見てその小ささに驚くけれど、
世の中の人はこっちの方が驚きだろうと思う。

土がとても柔らかく良い土なので、大きくてもたけのこは
柔らかくて美味しいのです。

たけのこ掘りを終え、二人のお気に入りのカフェに、
たけのこを届けに行きました。
店主さん、とても喜んでくれて嬉しかった
大変な時期だけど、お互いがんばろうねってお話して
テイクアウト弁当を購入し再び友人宅へ。

せっかくのお弁当だから、竹林で食べよう
という話になって、外でご飯を食べることに。
IMG_7090
うぐいすなどの鳥のさえずりが聞こえる中でのごはん最高
なんて幸せな時間なんでしょう。
この竹林を一人で維持している友人に感謝。
IMG_7095
カフェの春野菜たっぷりのお弁当。
丁寧な仕事がされていて本当に美味しい。
自分では作れない、プロの仕事のお弁当。

お昼を食べた後は、セリ摘み。
アラフィフ女二人、田んぼでしゃがみこみしゃべりながらセリを摘みました。

まるで田舎のおばあちゃんのようなことをしているけど、
しみじみ私はこういう生活が好きなんだなぁと思いました。
IMG_7105
ゴミや枯れた葉を取り除き、この状態にするのは
本当に手間がかかるのですが、自生しているセリは、
味が濃厚で本当に美味しい。

幸せな春の一日でした


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

↑このページのトップヘ