わたしいろのまいにち

My color My Life

家ごはん

IMG_2128
それっぽく作ってみました

ラザニアに山本ゆりさんのカリカリポテト、スティックサラダ。
泡もグラスに注いで・・・

ただちょっとワインは一口飲んだら無理ーってなって、
飲めませんでした

ラザニアは初めて作りましたが、ミートソースを手作りしたら、
かなり美味しくなる予感・・・。
ホワイトソースも作るとやっぱり美味しいし。

夏に行った表参道レッドペッパーのラザニアのように、
ミートソース多めでまたチャレンジしてみたいなぁ。
ちなみにこれが、レッドペッパーのラザニア。
アツアツグツグツで美味しすぎるのです
FullSizeRender
今回ヒットだったのが、山本ゆりさんのカリカリポテト。
ちなみに正式名称は、カリカリ!くっついているポテト
付け合わせを探していて、発見したのですがやはり彼女は天才だと思う。
(ユーモアのセンスもね。)
ジャガイモに片栗粉と塩の衣をつけてあげ焼きするだけなのに、
マックのポテトみたいになります。これははまりそう・・・。
思い立ったらすぐ出来ちゃうし

正直クリスマスメニュー作る意味があったかわかりませんが
とりあえず作っている間は楽しかったのでオッケーってことで


応援ありがとうございます

IMG_2088
本日お夕飯です。
風邪がまだ治ってなくて味があまりしないのですが、
ちょっとパンチのあるものが食べたくて、ペペロンチーノを。

本当は、アヒージョにしたかったエビとマッシュルーム。
この体調でアヒージョでお酒を飲むことも出来ないのでパスタにしました。

ペペロンチーノのようなさっぱり系のパスタは、
実はあまり食べないのですが、エビとマッシュルームの組み合わせは
それぞれの出汁がでるおかげでなかなか美味しいです。

今日も美味しかったー

今日もお越しくださりありがとうございます
今週も応援していただけると嬉しいで

FullSizeRender
久しぶりに料理らしい料理をしました。
エビとマッシュルームのグラタン

今でこそ気軽に作って食べてますが、小さい頃はごちそうだったなぁ。

今日も美味しそうに出来たので、アツアツを食べてみたのですが・・・

風邪で味がほとんどわからない

けどなぜか美味しくて、あっという間に食べちゃいました

ご飯を食べてまったりしていたら、友がクレープを届けてくれました
IMG_2057
ブラウニーといちごかな?
食後デザートも美味しくいただきました

ちょっと食べ過ぎだけど、ま、いっか


今日も応援ありがとうございます。
今日の励み、私の栄養になっております

IMG_2039
風邪がどんどん経過しておりまして、今日は食欲が落ちてきたのですが、
夕方になり鼻水が止まるとお腹が空いてきて、今夜はこれにしました。
キンレイさんの鍋焼きうどん。風邪の時はよく食べてます。
IMG_2037
鍋焼きうどんは色々あるけど、私はキンレイさんのが一番スキ
でも最近大手コンビニは自社製品の鍋焼きになってしまったので、
ドラッグストアでこちらを買ってきて土鍋で。
お値段もコンビニの半額ぐらいだし

ホウレンソウと柚子は家でちょい足し。

身体も温まって美味しかったです。
この調子で、風邪が上手く経過するとよいなぁ。

突然強烈な寒さが来てしまったので、
みなさまもどうかお体お気をつけくださいませ


今日も応援ありがとうございます

IMG_1958
祝・復旧。と言うことで更新できますー
(書き直してるからタイトルなっがー
昨日からパソコンの調子が悪いなぁと思っていたら、通信障害だったんですね。
朝もネット使えなくて、パソコンから更新できなかったのです。
昼までは、携帯は通信出来ていたようで更新は出来たのですが、
その後は、電話も掛けられない状態になり・・・
まぁ仕事してるので問題なかったのですが。

携帯頼りの生活になってると痛感しました。
通信はいつこんな風になるかわからないので、メモしたり記録することを
復活させなくてはと思いましたよ。それこそ買ったばかりの手帳に
必要な情報を書いておかなくては。


あっ通信障害にやられて、ご飯のこと書き忘れた
まぁ書くほどのことはないですが、今宵はさっぱりスープ餃子で。
餃子は冷凍のもの。スープは顆粒の鶏ガラスープにお塩、ごま油など入れたもの。
具は、ネギの青いところと、しめじの残りです。
さっぱりおいしゅうございました。

実は今週はのどの痛み繰り返してて、なので先日に引き続き
自作の美味しいお薬、柚子はちみつシロップ、かりんシロップ、
しょうがのすりおろしを混ぜて特製ドリンク飲んでます。
今日は早くやすみましょー

あ・・・書いてたらアイハーブ届いたから、寝る前にチャイも飲もう。
風邪にはスパイスと水分だす
IMG_1961
今日もお疲れさまでした
みなさまの応援に元気をいただいてます。
ありがとうございます


 

↑このページのトップヘ