
お越しくださってありがとうございます。
私にしては年明け快調にブログを更新していたのですが、
一昨日完全に「無」になってしまいお休みしました。
来てくださった方ありがとうございます。
今日からまた更新します。(無にならない限り)
昨日はちょっと用事あって大宮方面へ。
早めに出かけたので、前から訪れたいと思っていた
大宮氷川神社に行って来ました。
今年初の神社へのお参りです。
年明けから随分立っているというのに、
参拝者の多いこと・・・(自分比)

あ、多くない?(笑)
こちらが本殿なのですが、お賽銭箱の大きさを見ても
参拝者の多さがうかがえます。
神社内にはいくつもの神様が祀られており
全て参拝させていただきました。

人のいない隙を狙い撮ってます。

宗像神社は神聖な空気が漂っていました。

参拝前に禊をしてくれると言われる神池にかかる橋。
早咲きの桜かな?が咲いて春の訪れを告げていました。

楼門脇の木。

御朱印は目の前で書いてくださるものと、
書置きの期間限定のものをいただいて来ました。
ちなみにこれで私の2冊目の御朱印帳がいっぱいになったのですが、
1冊目は、秩父の宝登山神社に始まり、同じ宝登山神社で終わり、
今回の2冊目は、川越の氷川神社で始まり、大宮ではありますが、
氷川神社で終わっています。
不思議な偶然?
3冊目ではどんな出会いがあるのでしょう?
まずは新しい御朱印帳の調達からです。
どこかの神社で素敵な御朱印帳に出逢えると嬉しい。
参拝後は氷川だんごをいただきました。

揚げまんじゅう、酒まんじゅう、磯部だんごのセット。
全部食べたい欲張りな私にはありがたいセットでした


にほんブログ村