お越しくださってありがとうございます。
なんとなくだるいものの復活できた令和4年2日目です。
ゆっくり起きてシャワーを浴びて、洗濯もして
(三が日洗濯掃除は良くないらしいけどそんなことも言ってられないし)
ビールを飲みながらお節をいただきました。
人生で初めて自分の為だけに注文したお節。

婦人画報のお節。(13,500円)
盛り付けの美しさや豪華さにひかれて選んでみました。

桐の箱?が風呂敷に包まれております。
実際届いたものの図

ほぼ一緒かと。ローストビーフは真空パックを切って
ソースをかけていただきます。
海老が入っている柚子の容器は陶器で
高級感もあります。こはだの位置が乱れているのはご愛敬

肝心のお味ですが、今までで食べたお節の中で
一番おいしかったです
数の子もコリコリ感がしっかりしていますし、
ローストビーフもなかなかのクオリティ
これはリピしていいと思いました。
貧乏性というか、こういう贅沢になれてないので、
一食計算すると高いなぁと思っちゃうのですが、
お陰で楽出来ましたし、年に一回の贅沢と考えたらよいかも?
今年は特に、体調もこんなことになり、
気持ちも沈んでいたので華やかなお節でちょっと
気持ちが上がりましたしね。
食べられて本当に良かった。
唯一問題があるとしたら、
解凍してしまうと早く食べなくてはなので
一人ですと今回のような想定外の体調不良の時に
無駄になっちゃう可能性があることかな?
こんなことにならないよう、
普段からの体調管理が大切ってことです。
ちなみに今日のビールはこちら。

未だなかなか購入出来ないレアなアサヒの生ビール。
これ美味しいんです
体調を見て、夜は昨日の残りのスパークリングを
いただこうと企んでます。
体調悪くても飲む・・・
やめた方がいいだろうか?
美味しいから大丈夫かな?
今日はこれから藤井風さんのねそべり紅白があるらしいので
楽しもうと思います。

紅白八つ橋。

年女なので、寅さんを二体お迎えしてみました。
おみくじの寅なのですが、なかなかのクオリティです。
地味にお正月満喫しております。
今日のいいこと
地味に復活して少し動けた
起きてテレビが見られる幸せ

にほんブログ村
なんとなくだるいものの復活できた令和4年2日目です。
ゆっくり起きてシャワーを浴びて、洗濯もして
(三が日洗濯掃除は良くないらしいけどそんなことも言ってられないし)
ビールを飲みながらお節をいただきました。
人生で初めて自分の為だけに注文したお節。

婦人画報のお節。(13,500円)
盛り付けの美しさや豪華さにひかれて選んでみました。

桐の箱?が風呂敷に包まれております。
実際届いたものの図

ほぼ一緒かと。ローストビーフは真空パックを切って
ソースをかけていただきます。
海老が入っている柚子の容器は陶器で
高級感もあります。こはだの位置が乱れているのはご愛敬


肝心のお味ですが、今までで食べたお節の中で
一番おいしかったです

数の子もコリコリ感がしっかりしていますし、
ローストビーフもなかなかのクオリティ

これはリピしていいと思いました。
貧乏性というか、こういう贅沢になれてないので、
一食計算すると高いなぁと思っちゃうのですが、
お陰で楽出来ましたし、年に一回の贅沢と考えたらよいかも?
今年は特に、体調もこんなことになり、
気持ちも沈んでいたので華やかなお節でちょっと
気持ちが上がりましたしね。
食べられて本当に良かった。
唯一問題があるとしたら、
解凍してしまうと早く食べなくてはなので
一人ですと今回のような想定外の体調不良の時に
無駄になっちゃう可能性があることかな?
こんなことにならないよう、
普段からの体調管理が大切ってことです。
ちなみに今日のビールはこちら。

未だなかなか購入出来ないレアなアサヒの生ビール。
これ美味しいんです

体調を見て、夜は昨日の残りのスパークリングを
いただこうと企んでます。
体調悪くても飲む・・・
やめた方がいいだろうか?
美味しいから大丈夫かな?
今日はこれから藤井風さんのねそべり紅白があるらしいので
楽しもうと思います。

紅白八つ橋。

年女なので、寅さんを二体お迎えしてみました。
おみくじの寅なのですが、なかなかのクオリティです。
地味にお正月満喫しております。


地味に復活して少し動けた
起きてテレビが見られる幸せ

にほんブログ村