
お越しくださってありがとうございます。
日曜はだいたい、8時半ごろ目覚めます。
この時期は目覚めてまもなく、焼き芋屋さんの声が聴こえてきます。
日曜の朝早くから焼いもを買う人がいるのか?と思いますが、
毎週もれなくやってきます。
最初のころは、焼き芋屋さんの声で起こされることもあったので、
迷惑だなぁと思った時もあったのですが、
最近はそれがちょっとした癒しに(笑)
なんか平和な朝だなって。
だから聞こえないと、会ったこともない焼き芋屋さんを
心配したり、ちょっぴり寂しかったりします。
さてさて、本日朝食です。
トマトのえのきのお味噌汁
セブンイレブンのシナモンロール
まりえさんのケンタッキー風コールスロー
お味噌汁は作る予定ではなかったのですが、
朝お味噌汁を飲むと調子がいい気がするので、パパッとつくりました。
今日はちょっと変わり種で、トマトを。
トマトを入れるので、ベースのスープはコンソメにしてみました。
コンソメスープに冷凍してあったえのきを入れて、お味噌を溶いて、
最後にトマトを。黄色と緑のプチトマトを入れたので、
ほとんど見えませんが(笑)
ちょっとつまらない味かな?と思ったのですが、
トマトを入れると一気に味がしまります。
最近一杯分の味噌汁を作る時はこちらのミルクパンで。

昔々、栗原はるみさんが愛用しているのを見て、
一目惚れして買った20年物のミルクパン。
(書きながら20年も使ってるのか!と今ビックリしている人 笑)
気に入って買ったものって、やっぱり愛着がわくから
長く一緒に過ごすことになりますよね。
ちなみに、ロングセラー商品らしく今も販売されています。

セブンのシナモンロールは、お安いのに(たぶん4個で118円)
パン屋さんに負けないクオリティなのでお気に入り。
最近無意識にシナモン入りのものを食べたりアロマを焚いていたのですが
抗菌、殺菌作用に優れているのですね。
やはり体の自己防衛反応ってすごい。
まりえさんのケンタッキー風コールスローは、
昨日の夜10時過ぎてから作りました

ケンタッキーのコールスロー大好きなのですが、
本当に再現されていて感激。
レシピ開発される方って本当にすごいですね。
あっという間にお昼過ぎになってしまいました。
今日のテーマはヒュッゲな休日。
残りの休日を、自分の心の声に耳を傾けながら、
ゆっくりと心地よく過ごしたいと思います。

にほんブログ村