お越しくださってありがとうございます。
今年のふるさと納税の注文が終わりました。
今回も、ポイント狙いということもあり楽天で。
今年から色々規制が厳しくなって、前回よりはお得感が
薄れた感じもなきにしもあらずですが、
それでもなかなか良い組み合わせで注文できたと思います。
ちなみに今回は、長期保存が可能なものを中心で選びました。
例えばこのお味噌汁とか。
具とお味噌に分かれていてちょっと高級感もあります。
おかずが何にもない時なども良さそう。
あとはこちらの缶詰。
ツナ缶はいくつあっても重宝しますし、こういう素材にこだわったものは
普段使いには、もったいなくて手が出にくいので。
こちらも何もない時のご飯のお供にもなります。
一人暮らしはこういうのも重要。
ちなみに、前回は普段買わないような、ちょっと良い牛肉などを
頼んでみたのですが、冷凍庫が一杯になってしまったり、
意外と感動がなかったので、今回はこういったセレクトになってます。
本当は明太子が欲しかったのですが、去年の金額出しても、
届くのは半分以下の量になっていたのでやめました。
私は一人暮らしということと、収入の関係もあって、
そんなにたくさんの種類のものを頼めませんが、
それでも選ぶ作業はなかなか楽しいものです。
高収入の友人などは、ホテルのお食事券などを
こういった機会にチョイスして楽しんでいるようです。
ライフスタイルにあった、商品が選べるのも
ふるさと納税の楽しいところですね
またひとつ、やるべきことを終えられて、
ほっと一息ついている木曜の夜なのでした。

にほんブログ村
今年のふるさと納税の注文が終わりました。
今回も、ポイント狙いということもあり楽天で。
今年から色々規制が厳しくなって、前回よりはお得感が
薄れた感じもなきにしもあらずですが、
それでもなかなか良い組み合わせで注文できたと思います。
ちなみに今回は、長期保存が可能なものを中心で選びました。
例えばこのお味噌汁とか。
具とお味噌に分かれていてちょっと高級感もあります。
おかずが何にもない時なども良さそう。
あとはこちらの缶詰。
ツナ缶はいくつあっても重宝しますし、こういう素材にこだわったものは
普段使いには、もったいなくて手が出にくいので。
こちらも何もない時のご飯のお供にもなります。
一人暮らしはこういうのも重要。
ちなみに、前回は普段買わないような、ちょっと良い牛肉などを
頼んでみたのですが、冷凍庫が一杯になってしまったり、
意外と感動がなかったので、今回はこういったセレクトになってます。
本当は明太子が欲しかったのですが、去年の金額出しても、
届くのは半分以下の量になっていたのでやめました。
私は一人暮らしということと、収入の関係もあって、
そんなにたくさんの種類のものを頼めませんが、
それでも選ぶ作業はなかなか楽しいものです。
高収入の友人などは、ホテルのお食事券などを
こういった機会にチョイスして楽しんでいるようです。
ライフスタイルにあった、商品が選べるのも
ふるさと納税の楽しいところですね

またひとつ、やるべきことを終えられて、
ほっと一息ついている木曜の夜なのでした。

にほんブログ村