お越しくださってありがとうございます。
コロナワクチンの話題から、安定のウチゴハンネタです。
今日は、年末に取り寄せたPicard(ピカール)の冷凍食品を使って
お夕飯を簡単に作りました。

ムール貝の漁師風 白ワインクリーム蒸し。
こちらを使ってパスタに。

貝を多めに入れたつもりでしたが、パスタにからめるソースが足らず、
後から色々足したせいで微妙な感じに。見た目もなんかカピカピ。
やはりオイルを使って解凍させるべきなのか?
いや、解凍してからオイルを絡めるべきなのか?
改良の余地ありありでしたが、白ワインとチーズとともに
美味しくいただきました。(気取ってるなぁ・・・)
ちなみに、パスタなしの状態で食べましたが、
白ワインのお供に最高な味でした。
こういうの、パパッと用意して気の合う人と
家飲みしたい(という妄想)
白ワインは、年末にエノテカで取り寄せたものだったのですが、
これがまた美味しい。確か1000円しなかったはずなのですが。
(↓これ)

デイリーワインでもっとリーズナブルで美味しいものを
引き続き探す予定ですが、そんなにたくさん飲むわけではないので、
量より質もよいかもな?と思いました。(質ってほど高くないけど)
食後こんなのも食べてみる。
セブンイレブンとミスターチーズケーキがコラボした
ワッフルコーンのアイス。

人気だったので再販になったのと、
ちょっと憧れてる人がおススメしていたので買ってみたのですが、
私はリピなしかな。
チーズでカカオでラズベリー?
と、不思議でしたが、案の定不思議な味。
上の部分はカカオが強くて甘みが少なく、
少し食べすすめたところにあるラズベリーソースが
アクセントになり、
やっと「ん?美味しい?」って感じになって、
ワッフルが来て、やっと落ち着くみたいな感じ。
(わかりずらい?)
味が高尚すぎてわかんないのかな?私には。
まぁ楽しめたのでよいです。
ちなみに、そんな庶民の今日のお昼は、

カニカマチャーハン。
帰宅したら部屋がカニカマチャーハン臭半端なかったです。
以上盛り込みすぎですが、今日食べたものたちでした。
明日、お味噌を仕込むので今日は帰宅して大豆を水に浸しました。
寒仕込み第二弾。今回は麹の量を増やして甘口にしてみる予定。
明日は仕事から帰ったらお味噌の仕込みです。
がんばるぞ。

にほんブログ村
コロナワクチンの話題から、安定のウチゴハンネタです。
今日は、年末に取り寄せたPicard(ピカール)の冷凍食品を使って
お夕飯を簡単に作りました。

ムール貝の漁師風 白ワインクリーム蒸し。
こちらを使ってパスタに。

貝を多めに入れたつもりでしたが、パスタにからめるソースが足らず、
後から色々足したせいで微妙な感じに。見た目もなんかカピカピ。
やはりオイルを使って解凍させるべきなのか?
いや、解凍してからオイルを絡めるべきなのか?
改良の余地ありありでしたが、白ワインとチーズとともに
美味しくいただきました。(気取ってるなぁ・・・)
ちなみに、パスタなしの状態で食べましたが、
白ワインのお供に最高な味でした。
こういうの、パパッと用意して気の合う人と
家飲みしたい(という妄想)
白ワインは、年末にエノテカで取り寄せたものだったのですが、
これがまた美味しい。確か1000円しなかったはずなのですが。
(↓これ)

デイリーワインでもっとリーズナブルで美味しいものを
引き続き探す予定ですが、そんなにたくさん飲むわけではないので、
量より質もよいかもな?と思いました。(質ってほど高くないけど)
食後こんなのも食べてみる。
セブンイレブンとミスターチーズケーキがコラボした
ワッフルコーンのアイス。

人気だったので再販になったのと、
ちょっと憧れてる人がおススメしていたので買ってみたのですが、
私はリピなしかな。
チーズでカカオでラズベリー?
と、不思議でしたが、案の定不思議な味。
上の部分はカカオが強くて甘みが少なく、
少し食べすすめたところにあるラズベリーソースが
アクセントになり、
やっと「ん?美味しい?」って感じになって、
ワッフルが来て、やっと落ち着くみたいな感じ。
(わかりずらい?)
味が高尚すぎてわかんないのかな?私には。
まぁ楽しめたのでよいです。
ちなみに、そんな庶民の今日のお昼は、

カニカマチャーハン。
帰宅したら部屋がカニカマチャーハン臭半端なかったです。
以上盛り込みすぎですが、今日食べたものたちでした。
明日、お味噌を仕込むので今日は帰宅して大豆を水に浸しました。
寒仕込み第二弾。今回は麹の量を増やして甘口にしてみる予定。
明日は仕事から帰ったらお味噌の仕込みです。
がんばるぞ。

にほんブログ村