2020年03月19日 誕生日のお弁当とお味噌汁 お越し下さってありがとうございます。もうすぐ誕生日の誕生時間を迎えるものです。46歳になりやす。おそろしい(笑)でも穏やかで平和な朝に感謝。今日は目覚めもよかったので、地味ながらのり弁を作りました。卵焼きにウインナー。彩りにほうれん草のナムルです。お味噌汁も、昨晩から煮干しと昆布で出汁をとりトマトと卵のとほうれん草で彩り鮮やかに。あれ?写真ビミョー?(笑)46歳は、毎日を丁寧に、そして毎日悦んで過ごしていきたいと思います。ではでは、出勤時間です。皆さま今日も吉き1日を♡にほんブログ村
2020年03月18日 今日はレンチンパスタごはん お越しくださってありがとうございます。花粉の時期は小麦を避けたいところですが、簡単に作りたかったので今日はパスタを。コロナコロナとうるさいでしょうが、毎日コロナの関係で、通常業務以外の業務が入ってくるので、勤務中、ちょっとポケッとしてる間もないし、ずーっと緊張が続いてしまっているらしく疲れるのですーなので、今日は前から気になっていたまりえさんのレンチンパスタを作りました。レシピはこちらからキャベツとウインナーのバター醤油パスタご覧の通り、お皿にも移さずそのまんまです。キャベツは手でちぎり、ソーセージははさみで切りました。でも美味しかったです。でも、パスタはやっぱりお皿の方が食べやすいです。ということで、今日はこんな感じ。にほんブログ村
2020年03月17日 今日もさぼりめし お越しくださってありがとうございます。今日は朝からテンションダダ下がりで、頭の中に突如流れてきた、中森明菜のDESIREをYoutubeさんで流し、歌って気を紛らわしていたものです。今日は、30分早出だったので少し早く帰宅できました。日がのびたので明るいうちに帰れるのが嬉しい。今日は天気もよかったので、なんだか健全で最近のモヤモヤっとした感じが晴れる感じ。ですが、昨日から手が腱鞘炎のような症状で、親指の付け根が痛くて、ハンドルを握るのもしんどいほどになったので、今日もほっともっとさんのお世話に。キーボード打つのは大丈夫なの?って話ですが、痛いです(笑)書きたいのでなるべく親指を使わず書いておりますが今日は、この間食べなかったチキ南しょうが。盛り付けはこの間よりいい感じほっともっと二週連続は初ですが、やっぱり飽きるかもやはり独特の味があるのかなぁ。でも、楽してご飯できるのはやっぱりありがたいです。明日の朝も大事をとりたいので、コンビニサンドイッチ。ちなみに最近セブンイレブンで気に入ってるのは納豆前も言ったかな?極小粒が78円。北海道産大豆が108円です。コンビニだからと期待せずに買ったら美味しくて、それ以来、ほぼ納豆はセブンイレブン。北海道産があると北海道産を購入するのですが、今日は両方買ってみました。最近毎日納豆を食べているので、お値段も嬉しいですね。明日も早出です。今週は明日明後日仕事をしたら、誕生日休暇として三連休にしてあるので、がんばりまーす。にほんブログ村
2020年03月16日 ご機嫌取りのオムライスとか・・・ お越しくださってありがとうございます。新しい週の始まり。一日ご機嫌斜めだった私です。なぜだろう?イライラが止まらずついにコロナ対応で日曜出勤も決まり(当番制だけど)おまえらええかげんにせぇよ・・・(お前ってだれやねん)ってな感じで。そんな自分をなだめるべく作ったオムライス。(子供か!)怒りながら作ってもオムライスは美味しかったです。私のオムライスは昔風味のオムライス。いつか真ん中でナイフを入れて、とろりんとするオムレツのせのオムライスを作ってみたいと思ったりもしますが、味はこっちの卵しっかりタイプの方がスキなので、ずっとこっちのオムライスかも今日のお弁当も例のごとくおにぎりだったのですが、今回はこんなのを作って使ってみました。鮭ボールごはん同盟のしらいのりこさんが、Twitterにのせておりまして、これは便利だなと、真似させていただきました鮭でも筋子でもたらこでも、お好みのものをおにぎり一個分ずつラップでくるんで(7gを目安に)冷凍しておいて、おにぎりの時にポンっと入れるもの。おにぎり用のパックにご飯を入れて、中に鮭ボール。これで握れば出来上がり今のところ鮭しかないのですが、たらこや明太子も常備したら、おにぎりが気軽に作れるなぁと思いました。ちょっとした工夫だけれど、画期的と言うことで、ずーっと怒ってましたけどごはん美味しかったので、よしとします。なんかね。毎日ご機嫌でいたいんだけれど、真面目に仕事しちゃうとね、腹もたつこと多くて、適当も大事だと思う。本当に。こういう時は特にね。余裕が大事というか。真面目過ぎるとか言われるけど、そんなつもりなくて、当たり前のことしてるつもりででも、これって性分みたいなものだから、私の場合、自分の中で折り合いつけていくしかないって思う。そんなこんなで・・・今日もおつカレーライス。今日はオムライス。明日は何を食べようかな?おやすみなさーい。にほんブログ村
2020年03月15日 ベランダに春 お越しくださってありがとうございます。今日も8時半ごろに目覚め、焼き芋屋さんの声を聞きながら起きました。焼き芋屋さんシーズンもそろそろ終わりかなぁなんて思いつつ。起きてすぐ、天気が良かったのでベランダ仕事。こんなご時世なので、ベランダ菜園に力を入れてみようかと。とりあえず冬の間放置で、名も知らぬ草でわしゃわしゃになった、プランターの草むしりを・・・。枯れた草を取り除いていたら、モロッカンミントの芽が出ておりました。苗を買い直そうと思っていたのでこれは嬉しいこれで今年も美味しいモロッコミントティー飲めるぞ絶対枯れたと思っていた、セージもちゃんと新芽が。去年は作れなかったソーセージを今年は作りたい。レモンバーべーナーも枝に焦点が合っちゃって見えないかもしれませんが、緑のぽちっとが新芽です。ポコポコしてる部分はきっと新芽が出て来るところかと。それにしても去年小さな苗だったのに、みんな立派な木になってます去年の写真を引っ張り出してみる・・・こんなに小さかったローズマリーの新芽。挿し木から育てたもの。こちらも冬を無事に越してくれました。細いけど、時々活躍してくれるニラちゃんも元気。もう何年我が家にいるのだろう?細いけど、ちゃんとニラです。お吸い物や、卵焼きに使えるんですよ放置しても毎年生えてきてくれるいい子です。おひさまの下の土いじり、良いリフレッシュになりました。今日は部屋の空気を入れ替えて、ゆっくり休んで、明日に備えます。にほんブログ村