2019年06月
本日ランチとか

今日もお越し下さってありがとうございます。
本日ランチの図でございます。
☆ さつまいもサラダ
☆ 豚汁
☆ マーラカオ
全て作り置き(いや残り物?)をもってきただけ(笑)
マーラカオ はこの間作りすぎて冷凍してあったもの。
マーラカオ 大好きです。
そうそう、部署の人間がいないときだけお話をする職場の新人くんが、
俺ショートカットの女性が
ヤバイぐらい好みです。
と周囲に話していたのですが、職場にショートは私しかおらず、
私?
と思ってしまった私は図々しいでしょうか?(笑)
アフィフ、下手したら彼の母の年齢のワタクシ。
まぁ思うのは自由よね(笑)
少し前高校生男子から、握手して下さい!
と言われたけれど、
歳を重ねても、殿方にそんな風に思ってもらえる女でありたいとは思っております。
ま、相手は選びますが。←どんだけ勘違い野郎(笑)
心がけ、意識は大事。
通常であれば勘違いも許されるオンナでいたいと思います。
三毒史

今日もお越しくださってありがとうございます。
雨でお寒うございますね。
帰宅しましたら届いておりました。林檎嬢の三毒史。
お気に入り曲が多かったもので、迷った挙句ポチってしまったのでした。
早速、お夕飯を作りながら聞く。
お経から始まるオープニング、怪しげだったり、オシャレだったり、
ウキウキしたり、妖艶だったり、華やかだったり、
盛りだくさんの世界観。
曲と曲の間がないので、あっという間にアルバム一枚
終わってしまうのですが(笑)
ジューダムお料理SONGだと林檎嬢も言っておりましたが、
ホントウキウキしてしまいます。
ジューダムを聴きながら作った豚汁。

結局今日も最後は食べ物登場・・・

にほんブログ村
シロさんのパスタ

本日おゆうはん。
先週の『きのう何食べた?』で、シロさんが作っていたパスタ。
おいしそうだったので作ってみました

カブの葉はなかったので豆苗で代用しましたよん

いつもだったら、ツナ缶を、えいっ!と1缶使っちゃうのですが、
シロさん見習って、分量通りでツナ缶半分にしてみました。
残りの半分何に使おうかしらん?
めんつゆと牛乳で味付けしたこのパスタ。
美味しかったです。材料も家にあるもので出来るのでおススメです。
ちなみに付け合わせは、トマトサラダとさつまいもサラダ。
トマトサラダには、間引きしたバジルを使ってます。
さつまいもサラダは、ふかしたさつまいもに、缶詰パインとマヨネーズをまぜただけ。
簡単だけど美味しいのです。
それと・・・これなんだと思います?

正解はタマネギすりおろしです。
にんにくを一緒にレンジでチンしたら化学反応でこんな色になりました。
自然の色ってすごいですねぇ。
料理は化学?(笑)
今日もごちそうさまでしたん


にほんブログ村
爪のお手入れ

今日もお越しくださってありがとうございます。
梅雨らしいお天気の日曜日。
みなさまそれぞれに心地よくお過ごしでしょうか?
私は、3度寝の10時半起床(笑)
起きて掃除洗濯を済ませ、得意の気ままなお料理などをして、
今日も家で過ごしております。
二週間ほど前に塗ったマニキュアが、
そろそろ塗り直しのタイミングだったのでリムーブしましたら、
甘皮があまりにも散々な状態だったので、
久しぶりにお手入れをしました。
キューティクルリムーバーを塗って、適温のお湯が入った、
マニキュアボールに指を浸すと、それだけで体の力が抜ける気がしました。
昔、私のところにお手入れに来てくれた人たちが、
この工程で癒されると言っていたのはこういうことだったのだと、
今更ながら体感した感じ。
ふやけた甘皮をプッシャーを使って持ち上げ、細かいものはガーゼで取り去り、
取り切れないものをニッパーで丁寧に落としていく。
どんどん指先が綺麗になっていき、
この過程すべてが私にとって自分を大切にする行為なのだと
ちょっと感動しました。
老眼ずも進み(笑)人さまのお手入れをさせていただくことは
もうないと思いますが、かつて学んだ技術は今も私の生活に
潤いを与えてくれています。
無駄な経験って本当にないのかもしれませんね。

にほんブログ村