
昨日のお夕飯です。
いただいたハーブでどうしてもソーセージが作ってみたくて。
使ったハーブは、セージ、ローズマリー、バジル。
作り方は簡単


ビニール袋に、
豚ひき肉(200gぐらい)ハーブ(適当に。シソとかパセリでも美味しいと思う)
お塩(小さじ1/2ぐらい)←私は、ホーリーバジルを漬けこんだ塩を使ってみました。
胡椒少々、白ワイン(大さじ1ぐらい)油(小さじ1ぐらい)
を全部入れて、よく混ぜる、もみ込む。
ひき肉がねちょーっとして来たら良い感じ。
種をラップに入れて、ラップでくるんで両端をくるくる巻きに。
それをアルミホイルに包む。30~1時間冷蔵庫で放置。
蒸し器で蒸す。(10~15分ぐらい?)
肉汁がこぼれないように冷めるまで待ってフライパンで焼く。
以上!!
これが予想外に美味しくびっくり。
多少手間はかかるけれど買ったものより美味しい。
おそらくハーブのおかげです。
こんなおいしいおつまみが出来ると、当然飲みたくなって、
昨夜はこちらを・・・

この後足らなくて、豚キムチを作ってビールを飲んだのは内緒です

全てのおかずは飲みに通じる。

